カーソルの移動操作を以下の表にまとめます。
◆たとえば、表の中で左[Ctrl]と[Backspace]とが交わるところは、“前文字へ”となっています。左[Ctrl]キーを押しながら[Backspace]キーを押すと、前文字へカーソルが移動することがわかります。
| 操作キー/先に押すキー | [Shift] | 左[Ctrl] | [Shift] + 左[Ctrl] | |
|---|---|---|---|---|
| [Enter] | 改段落 | 改行 | 次改段落へ | 選択変更 |
| [Tab] | タブ | タブ | 次タブ位置へ | 選択変更 |
| [空白](スペース) | 空白 | 空白 | 次文字へ | 選択変更 |
| [Backspace] | 一字消 | 吸込一字消 | 前文字へ | 選択変更 |
| 操作キー/先に押すキー | [Shift] | 左[Ctrl] | [Shift] + 左[Ctrl] | |
|---|---|---|---|---|
| [↑] | 前行へ | 選択変更 | 前画面へ | 選択変更 |
| [↓] | 次行へ | 選択変更 | 次画面へ | 選択変更 |
| [←] | 前文字へ | 選択変更 | 左画面へ | 選択変更 |
| [→] | 次文字へ | 選択変更 | 右画面へ | 選択変更 |
| Alt + [↑] | 文書頭へ | 選択変更 | 前画面へ | 選択変更 |
| Alt + [↓] | 文書末へ | 選択変更 | 次画面へ | 選択変更 |
| Alt + [←] | 行頭へ | 選択変更 | 左画面へ | 選択変更 |
| Alt + [→] | 行末へ | 選択変更 | 右画面へ | 選択変更 |
| 操作キー/先に押すキー | [Shift] | 左[Ctrl] | [Shift] + 左[Ctrl] | |
|---|---|---|---|---|
| [↑] | 前文字へ | 選択変更 | 上画面へ | 選択変更 |
| [↓] | 次文字へ | 選択変更 | 下画面へ | 選択変更 |
| [←] | 次行へ | 選択変更 | 次画面へ | 選択変更 |
| [→] | 前行へ | 選択変更 | 前画面へ | 選択変更 |
| Alt + [↑] | 行頭へ | 選択変更 | 上画面へ | 選択変更 |
| Alt + [↓] | 行末へ | 選択変更 | 下画面へ | 選択変更 |
| Alt + [←] | 文書末へ | 選択変更 | 次画面へ | 選択変更 |
| Alt + [→] | 文書頭へ | 選択変更 | 前画面へ | 選択変更 |
◆吸込一字消とは、カーソルの後ろにある1文字を削除する操作です。
◆選択変更とは、選択領域(ちらつき枠で囲まれた領域)を変更する操作です。
前のページへカーソルと画面を移動する 次のページへ操作を取り消す