メールを送信する

■メール管理を開く

ここでは、超漢字メールを使って、メールを送信する手順を説明します。

1≫メール管理の仮身をダブルクリックします。

メール管理のウィンドウが現れます。

メール管理のウィンドウ

2≫〈送信待ち〉の見出しをクリックします。

〈送信待ち〉の画面が現れます。

送信待ちの画面

■メール用紙を取り出す

1≫[小物]メニューの[原紙集め]を選択します。

原紙集め小物のウィンドウが現れます。

†メール用紙の原紙がウィンドウに表示されていないときは、ウィンドウをスクロールして、メール用紙の原紙がウィンドウ内に表示されるようにしてください。

2≫「メール用紙」の原紙をメール管理の送信待ちの見出しの画面にドラッグします。

メール用紙の名前を入力するパネルが現れます。

†メール用紙の実身名は送信するメールの題名や内容には影響しません。

3≫メール用紙の名前を入力して、[設定]スイッチをクリックします。

これでメール用紙の取り出しは終了しました。

メール用紙の取り出し

■メールを書く

1≫メール用紙の仮身をダブルクリックします。

メール用紙のウィンドウが現れます。

†あらかじめメール管理の個人設定のパネルで設定したメールアドレスが差出人欄に挿入されています。この差出人でよいかどうかを確認してください。

メール用紙のウィンドウ

2≫宛先(To, Cc, Bcc)、件名を設定します。

†複数のアドレスを書くときは、コンマ(,)で区切ります。

宛先(To, Cc, Bcc)、件名の設定

3≫本文を作成します。

本文の作成

4≫[終了/送信]メニューを選択します。

以下のパネルが現れます。

保存または送信確認

5≫1)超漢字Vが既にネットワークに接続している場合は、[すぐに送信]スイッチをクリックします。

直ちにメールが送信されます。送信したメール用紙の仮身は〈送信待ち〉の見出しから削除されます。このとき送信した内容は、〈メール箱〉の見出しの送信済みのメール箱に保存されます。

メール管理の通信設定で、SMTP認証を利用する設定をしたときにパスワードが設定されていない場合は、メール送信時に、パスワードを入力するパネルが表示されます。

SMTPパスワードの入力

メールを送信する場合は、パスワードを入力して、[設定]スイッチをクリックします。

2)超漢字Vがまだネットワークに接続していない場合は、[あとで送信]スイッチをクリックします。

メール用紙が閉じます。メールは送信されません。

†ダイヤルアップ接続の場合は、このあとでダイヤルアップ接続をしてから、実際にメールを送信します。

■[あとで送信]にしたメールを送る

1≫必要に応じてダイヤルアップ接続を開始するなどして、超漢字Vがネットワークに接続した状態にします。

2≫メール管理のウィンドウで[通信]メニューの[送信のみ]を選択します。

メールが送信されます。

メール管理の通信設定で、SMTP認証を利用する設定をしたときにパスワードが設定されていない場合は、メール送信時に、パスワードを入力するパネルが表示されます。

SMTPパスワードの入力

メールを送信する場合は、パスワードを入力して、[設定]スイッチをクリックします。

送信したメール用紙の仮身は〈送信待ち〉の見出しから削除されます。このとき送信した内容は、〈メール箱〉の見出しの送信済みのメール箱に保存されます。

◆メールサーバの中には、メールを受信してから一定時間しかメールの送信ができないものがあります(POP before SMTP)。このようなメールサーバをお使いのときは、先にいったんメールの受信を行ってから、メールの送信を行ってください。

前のページへメール管理の設定 次のページへメールを受信する

ページの先頭へ戻る

HOME > サポート情報 > 取扱説明書 > メールを送信する