住所録

■住所録の機能

「住所録」は、住所録を作成して表示・検索などができます。住所録のウィンドウには、1人分の住所が表示されます。

≫[表示]メニューの[OFFマーク 住所録]を選びます。

住所録のウィンドウが現れます。

住所録のウィンドウ

∇住所録に記入できる情報

住所録には以下の記入欄が用意されています。各欄に対応するデータを入力して利用します。

〒(郵便番号) よみ 住所1 住所2 住所3

氏名 電話 FAX メモ1 メモ2

■ページ構成

住所録のページは、〈よみ〉の欄に従って50音順に並んでいます。その先頭、最後がそれぞれ最初のページ、最後のページとなります。

住所録のページを追加・削除することができるため、総ページ数は変化します。

ページを追加・削除することができる

■インデックス

〈よみ〉の欄のデータをその先頭文字で

〈あ〉 〈か〉 〈さ〉 〈た〉 〈な〉

〈は〉 〈ま〉 〈や〉 〈ら〉 〈わ〉 〈他〉

に分類したものを“インデックス”とよびます。

†〈よみ〉の欄が空の場合や、その先頭文字が英数文字/記号などの場合は、〈他〉のインデックスに分類されます。

住所録のウィンドウの右下には、現在開いているページのインデックスが表示されています。

∇インデックスの操作

インデックスから〈よみ〉の先頭の文字を選び、必要な人のページを開くことができます。

≫インデックスをプレスし、よみを選びます。

選んだインデックスの最初のページが表示されます。

∇ページ数の表示

ウィンドウの右下には、ページ数の情報が表示されています。

<現在ページ番号>/<総ページ数>

総ページ数: 現在のインデックスの総ページ数

現在ページ数: 現在のインデックス内でのページ番号

例:〈か〉に分類されるページ

〈か〉に分類されるページが全部で4ページあり、その中の2ページ目を表示している。

†総ページ数が1000ページ以上になると、ページ数の表示は***となります。

■住所録に書き込む

新規の手帳用紙には、白紙の住所録が1ページあります。そのページに住所を書き込むむことができます。

2ページ目からは、以下の方法で住所録に新しいページを追加します。

1≫[ページ]メニューの[ページを追加]を選びます。

空のページが追加されます。

†このとき追加された空のページのインデックスは、〈他〉 となります。

2≫住所・氏名・電話などの各欄をクリックします。

カーソルが現れ、自由に文字を入力・編集することができます。

◆〈よみ〉の欄にデータを入力した場合や〈よみ〉の欄を変更した場合には、ただちに〈よみ〉の欄でページが並べ替えられます。

◆並べ替え終了後、入力中のページ内容はそのまま表示されますが、インデックスとページ位置の表示は、並べ替えにしたがって更新されています。

■住所のページを削除する

ある人の住所が不要になったとき、その1ページを削除することができます。

≫[ページ]メニューの[ページを削除]を選びます。

表示されている住所のページが削除され、ページが詰められます。

◆全ページ数が1ページのときに[ページを削除]を選ぶと、そのページの記入欄がすべて空になり、ページ数は1のままとなります。0枚となることはありません。

◆この操作は、取り消すことはできません。取り消したいときは、開いている電子手帳ソフトウェアを終了するときに、[保存しない]を選ぶなどして対応してください

前のページへカレンダー 次のページへ検索する

ページの先頭へ戻る

HOME > サポート情報 > 取扱説明書 > 住所録