OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル
			2013年10月31日(木)
			概要
			超漢字Vが動作するWindowsパソコンで利用されている日本語キーボードは、以前は、OADG 109キーボードや106日本語キーボードが利用されていましたが、現在はOADG 109Aキーボードが広く利用されています。
			超漢字Vが対応しているキーボードはOADG 109キーボードや106日本語キーボードのため、現在利用されているOADG 109Aキーボードを超漢字Vで利用する場合、キーの刻印と入力できる文字で異なる部分があります。
			
			参考
			JISキーボード(ウィキペディアより)
			
			「OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル」は、超漢字Vのキー配列変更小物に登録するOADG 109Aキーボード用のキー配列定義ファイルです。
			OADG 109Aキーボード用のキー配列定義ファイルをキー配列変更小物に登録することで、OADG 109Aキーボードのキーの刻印と入力できる文字を一致させることができます。
			
			ダウンロードの方法
			超漢字Vの基本ブラウザでダウンロードする場合
			
				- 以下の「OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル」をクリックしてください。
 
 ダウンロード方法を指定するパネルが現れます。パネル下段中央に現れる[バイナリ]のポップアップセレクタをプレスして、ファイルタイプを[バイナリ]から[書庫]に変更します。そして[確認]スイッチをクリックします。
 ダウンロードが終了すると、ダウンロードの終了を確認するスイッチが現れますので、[確認]スイッチをクリックして、パネルを閉じます。
 
 
- 前項でダウンロードした書庫実身は、初期ウィンドウに保存されています。この書庫実身をダブルクリックすると、日本語入力支援の書籍を表す仮身「日本語入力支援」が現れます。
 これを適当なキャビネットにドラッグしてください。ドラッグ先に「日本語入力支援」の仮身が現れ、解凍動作が行われます。
- 解凍された仮身「日本語入力支援」をダブルクリックします。
- 「日本語入力支援」のウィンドウが表示されます。
- 「日本語入力支援」のウィンドウ内の説明に従ってキー配列定義ファイルの登録を行ってください。
Windowsでダウンロードする場合
			
				- 以下の「OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル」をクリックしてください。
 
 「OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル」のファイルがダウンロードされます。適当なフォルダ(ディレクトリ)に保存します。
 
 
- 前項でダウンロードしたファイルを、Windowsの共有フォルダに保存します。
- 超漢字Vの共有フォルダ参照小物を実行して、前項で保存したファイルを超漢字Vの実身に変換します。このとき変換方法には[書庫]を指定します。
- 変換した書庫実身をダブルクリックすると、日本語入力支援の書籍を表す仮身「日本語入力支援」が現れます。これを適当なキャビネットにドラッグしてください。
 ドラッグ先に「日本語入力支援」の仮身が現れ、解凍動作が行われます。
- 解凍された仮身「日本語入力支援」をダブルクリックします。
- 「日本語入力支援」のウィンドウが表示されます。
- 「日本語入力支援」のウィンドウ内の説明に従ってキー配列定義ファイルの登録を行ってください。
ご注意
				「OADG 109Aキーボード用キー配列定義ファイル」を登録することにより、基本ブラウザのURL等で利用される「 ̄」をキーボードから打つことができなくなります。
				「 ̄」をキーボードから打つ場合は、キー配列変更小物で、「 ̄」を空いているキーに割り当ててください。「 ̄」のキーコードは「2131」になります。
				なお、キー配列変更小物のメニューから[編集]-[標準キー配列]を選択することで、キー配列を初期状態に戻すことができます。
			変更履歴
			
			- 2013年10月31日(木)
 かな入力・カタカナ入力時の[Shift]+[か]キーに、「ヵ」が定義されている問題を修正。
 
- 2013年5月8日(水)
 カタカナ入力時に、OADG 109Aキーボード用のキー配列に対応していない問題を修正。
 OADG 109キーボードとOADG 109Aキーボードの比較のリンク先とタイトルを変更。
 
- 2012年2月29日(水)
 書庫の解凍手順後の情報を追加。
 
- 2012年1月18日(水)
 Windowsでダウンロードする場合の方法を変更。
 
- 2008年2月20日(水)
 初版
 
ページの先頭へ戻る