メール閲覧でのメール選択方法

メール閲覧の一覧ウィンドウで、複数のメールを選択する方法を説明します。

■現在メールと選択メール

現在メール:

メール閲覧の一覧表示のウィンドウで左端に三角マークのついているメールを「現在メール」といいます。本文ウィンドウがウィンドウに開いているときに、本文ウィンドウに表示されているメールが「現在メール」であると考えることもできます。

選択メール:

メール閲覧の一覧表示のウィンドウで反転表示されているメールを「選択メール」といいます。

選択メール

†空でないメール箱において、現在メールは常に1通、選択メールは0通以上です。

■メールの選び方

クリックで選ぶ

*クリックしたメールが1通現在メールとなり、かつ選択メールになります。

*それまでの選択メールは解除されます。

[Shift]キー+クリックで選ぶ

*クリックしたメールが選択メールでないときは、そのメールを選択メールに追加して、現在メールとします。

*クリックしたメールが選択メールのときは、そのメールを選択メールから除外します。現在メールはかわりません(クリックする前のままです)。

[Shift]キー+クリックで選ぶ

[Alt]キー+クリックで選ぶ(一括連続選択)

*現在メールを始点に設定して、始点からクリックしたメールまでを全て選択メールにします。現在メールはクリックしたメールになります。

†連続選択で選択した選択範囲が既に存在する場合は、その選択範囲の始点がそのまま使われます。

一括連続選択

[Shift]キー+[↑][↓](順次連続選択)

*現在メールを始点に設定して、現在メールが選択メールでなければ現在メールを選択メールにします。現在メールが選択メールであれば、始点から↑方向、または↓方向に1つだけ現在メールを移動し、選択メールの範囲を始点から現在メールまでとします。

†連続選択で選択した選択範囲が既に存在する場合は、その選択範囲の始点がそのまま使われます。

順次連続選択

[編集]メニューの[すべて選択]

*全てのメールを選択メールにします。現在メールは移動しません。

■選択メールが対象となる操作

[保存]メニューの[選択メール保存]、[編集]メニューの[トレーへ複写]/[トレーへ移動]/[削除]、および選択メールのドラッグでは、選択メールが操作対象になります。選択メールが存在しない場合は、これらの操作はできません。

†[編集]メニューの[サーバから削除]は、現在メールのみが操作対象となります。

前のページへメール閲覧の詳細 次のページへ環境設定の書式

ページの先頭へ戻る

HOME > サポート情報 > 取扱説明書 > メール閲覧でのメール選択方法